おはよう!まだ春休み気分が抜け切れていないのに危機感を持ってる代表です

東方姫山伝・東方常盤傳の新年度の活動と新入生歓迎フェスティバルが無事終了しました👏

約50人くらいの人数のかたが参加してくれてサークル設立者としてとても嬉しかったです

今回はサークル入部関係で一区切りついたので結果報告という感じで

一昨年と昨年はまだ公認サークルではなかったのでSNSを見てきてくれた人しかいませんでしたが今年はリアルの方が多い印象です

僕のざっくりとした計算ですけどサークルを認知した理由として新入生歓迎フェスティバルが6割、大学のサークル紹介ページが3割、その他SNSや我楽多が1割という感じで公認サークルのメリットが浮き彫りになった結果となりました

公認化しててよかったああああああああ!

公認化の影響で今年は姫山常盤両方早期アプローチが多くありました

初対面活動の参加人数に驚きました(^^;

現時点(2025/4/21)での東方姫山伝部員数は46人、東方常盤傳部員数は9人、インカレ生12人となりました

過去データとして2023年度4月1人、2024年度10人です

ヤバない?

2023年度のサークル設立後の1人時代では想像できない推移してますよ


もちろんよかった点もたくさんありましたが悪かった点もありました

【よかった点】

・公認化したことでのリアルイベント参加と大学の広報

・Googleフォーム、新歓Discordサーバー、オープンチャットと窓口が大きかった

・在校生にも知ってもらえた

【悪かった点】

・入部方法がわかりずらい

・Discordのハードルが高い

・交流会を開催しなかった


とくに交流会ケチったのは悪手でした

新入生の自己紹介見てるとほとんどSNSをやってないんですよね

ネットではなくリアルを重視する必要性を大きく感じました


東方姫山伝もそろそろ中堅大学東方サークルになったのではないでしょうか

東方常盤傳も頑張らないといけませんね

それではまたの機会にお会いしましょう!!


p.s.姫山オリジナルゲーム制作が行われているみたいです